ライフスタイル PR

終活の断捨離で残すものは?30代40代から進める方法とおすすめ本も!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

近年では一般的な考え方になってきた終活。

とはいっても、終活って高齢者がやること
じゃないの~?
30代だとまだまだ先の話で、ピンとこないし
やる必要ないのではと考えるあなた!

 

実は、終活って30代からやっていくのが
理想的で「もしも」の時を思うと考えて
おくべきなんですって!

「でも30代から具体的に
どんなことをやればいいの~?」と疑問を
持った私は調べてみることにしました。

 

そこで今回は終活のための断捨離で
30~40代が実践しておくべきな
◆残すもの、捨てるもの
◆進め方
◆おすすめの本

について説明したいと思います。

終活の断捨離で捨てるもの残すものは?

まず始めに、30~40代の終活で捨てるものと
残すものはなにか見ていきましょう!

まずは、捨てるものについてまとめます!

~30~40代の終活で捨てるもの~

◆洋服

◆使っていないクレジットカード

◆不要な家電製品

まず30代で断捨離するのは
「確実に使っていなくて不要なモノ」です。

洋服や家電などで長年使っていないモノが
あるのでしたら手放してしまいましょう。

また、お金の整理も30代からしておく方が
良いと専門家は提案しています。

クレジットカードも複数あるのなら終活を
きっかけに1つか2つに絞ってみましょう。

そうすると、ポイントも貯められて、お金の
流れも分かりやすくなって一石二鳥ですよ~

では次に残しておくものについて
まとめます!

~30~40代の終活で残すもの~

◆写真

◆1年に1度は使っているモノ

◆迷っているモノ

基本的に30代ではあれもこれもとたくさん
断捨離する必要はありません。

迷っていたり、今も使っていたりしている
ものはちゃんと残しておくことも大切です。

 

断捨離する目安として、1年以上使っていない
モノは断捨離の候補にしてみてくださいね~

写真などの思い出の品も迷いがあるなら
残していても大丈夫です。

ただ、思い出に残るものはこれからも
ドンドン増えていきますので定期的に
整理をしておくようにしましょう。

終活断捨離の進め方ポイント

次に、終活する上で断捨離をするための
手順を説明していきますね!

~30~40代の終活のための断捨離の手順~

①チェックリストを作る

②持ち物を分類する

③気軽に捨てれるものから捨てる

④持ち物を極力増やさない

では1つ1つ解説していきます。

①チェックリストを作る

まずは、今自分が気になっているものを
書き出してチェックリストを作ります。

持ち物の数のチェックや整理、お金の管理、
使っていないモノの確認などリストを作って
おくと断捨離の見通しを立たせやすいですよ~

 

②持ち物を分類する

チェックリストを作ったら、次は断捨離
するために分類していきます。

「不要なもの」「必要なもの」
「迷っているもの」の3つに分類して
断捨離の準備を進めていきましょう。

 

断捨離の方法も処分したり、売ったり、
譲ったりといろんなやり方があるので
検討してみてくださいね~

 

③気軽に捨てれるものから捨てる

先ほども言いましたが、終活といっても
徹底的に断捨離する必要はありません。

30代からの断捨離は、簡単に捨てられる
ものから始めましょう。

捨てるのに抵抗があったり、迷ったり
したものは残して全然OKです。

今は手放すという行動に慣れることで
将来スムーズに終活を進められますよ~

 

④持ち物を極力増やさない

最後に心がけてほしいのは持ち物を
増やさないようにすることです。

必要なものだけを持つようにすると
そもそも断捨離をしないで済みますよね。

買い物をする時は「本当に必要なのか」を
よく考えて購入するようにしましょう。

終活の断捨離におすすめな本

最後に終活の断捨離におすすめの本を
2つ紹介したいと思います。

 

~終活の断捨離におすすめな本2選~

◆人生を変える断捨離:やましたひでこ

Amazon引用

この本は断捨離の基本がわかる初心者に
おすすめの一冊です。

片づけと断捨離の違いなどもわかりやすく
書かれていて、その他にも生き方やライフ
スタイルの断捨離方法も紹介されています。

読み終わったらタイトル通り、人生が変わる
かもしれませんよ~

 

◆よりよく生きるための断捨離式エンディング・ノート
:やましたひでこ

Amazon引用

この本には人生のエンディングをどのように
考えるかのヒントがたくさん詰まっています。

本の中身もノートのように自分でメモ
をして書けるのがこの本の特徴ですね。

「死」とはわが身の「断捨離」という
ことをテーマにした話がいろいろ書かれ
ていて人生観も考えさせられる本ですよ~

まとめ

今回調べて感じたのは30代からの終活は
やっぱりしておく方がいいと思いました。

「30代からは10年、50代からは5年ごと」
と、それぞれの節目が終活をするポイント
だと言われているんです。

 

私は子どももいるので、親として終活を
は将来子どもの負担を軽減するためにも
重要なことだと改めてわかりました。

長い人生をしっかり見据えて計画的に
断捨離することで家族にも迷惑をかけない
メリットがあります。

 

しかも、終活は人生にメリハリが出る
いいきっかけになりますね!

今からモノだけでな、お金なども見直して
堅実な人生設計をぜひ実践してみてくださいね~

ミニマリストが断捨離で捨てたもの!残したもののリスト一覧まとめ!日頃生活を自然としているだけで増え続けるモノたち。 気がつくと、どの場所を見てもモノで あふれてるということありませんか? ...