金運をあげたい〜と思った時は、毎日持ち歩く
お財布から金運を呼び寄せしたい~!と
思っちゃいますよね!
どうせ買いかえるなら使い勝手やでデザインも
大事だけども金運アップになったらすごく嬉しい~
使いこんでくると愛着か湧いたりプレゼントされる
こともあるから替え時がわからないなんことも
多いと思いますが
ボロボロになってしまった
お財布は運気も逃げちゃうんだとか!
こんなふうじゃ金運もUPしないですよね。
ということで、
お財布で運気アップするために
◆財布の使い方・捨て方
◆運気アップの財布の色
◆財布を使い始めるおすすめ日
についてまとめていきます!
財布の使用期間と買い替え時期!
毎日使っているお財布、古くなってきたら
いつが替え時か迷いますよね。
そもそも買い替えに良い時期やタイミングなど
気になります!
まずは風水で言われている財布の寿命や
捨て方をまとめてみました。
お財布の寿命:約1000日 約3年
使っている財布が、お気に入りでまだ使いたい!
という場合は使った年数を寝かせて休ませてあげると
また復活するとも言われているそう!
しかしその時期以前でもボロボロになってしまったり
清潔な状態ではないかも、と感じたら新調を
検討したほうが良いようですよ!
財布の正しい捨て方手順とポイント
では次に、お財布の正しい捨て方とポイントを
まとめていきます。
〜財布の捨て方とポイント〜
<捨て方の手順>
①白い紙、出来れば和紙に包み封をしてから捨てる
(※白い紙に包むことで、それまでの
運気を断ち切る効果があると言われてます)
②感謝しながら細かく切り捨てるもしくは
粗塩をひとつまみふりかけ切り捨てる
<捨て方のポイント>
◆雨の日に捨てるとき、風水の考えでは
金は水と親しい関係にあるので、お金は水に
触れることで増えるとも言われていて
運気アップにつながるんですよ!
◆お財布供養をしてもらう神社やお寺によっては、
古い財布をお守りなどの縁起物と同じく適切な方法で
処分してくれる所もあります
丁寧に処分したい時は調べてみてくださいね。
お財布の正しい捨て方について人気の財布屋さんで
解説しているので参考にしてみてくださいね!
金運アップの財布は何色でいつ買うのがいい?
色には持つエネルギーが異なると
いわれています!
その色が持つエネルギーは、人にも大きく
影響を与えるといわれ自分に合った色を
身に付ける事で気の流れが良くなるんですよ〜。
お金の流れをつかさどるお財布は
金運とは切っても切り離せない存在だからこそ
お財布の色で運勢もアップしたいですね!
気になる色の効果を表にまとめてみたので
自分に合うカラーを見つけてみてくださいね。
〜金運アップの財布の色一覧〜
カラー | 色の効果 |
ピンク | 人間関係を良くするのでお金を持ってる人を招く色。 |
赤 | 向上心を上げて仕事運アップ。 積極的に仕事をしていきたい時にはピッタリ。 |
ブルー | 落ち着きや冷静さを与え無駄遣いを防いでくれる。 仕事で稼いでいきたい方にも良い色。 |
グリーン | お金を稼ぐことを支えてくれる色。地道にコツコツと貯めていきたい方にオススメ。 |
ホワイト | 浄化してくれる色。 今まで金運があまりなかったならオススメ。 |
イエロー | 金運アップの色。 お金をうまく循環させたい方にオススメ。 |
ブラウン | 地に足をつける安定の色。 安定した貯蓄を目指す方にオススメ。 |
ベージュ | お金を育てる色。 コツコツと貯めたい方にピッタリ。 |
ブラック | お金を溜め込む色。 コツコツと貯めていきたい方にオススメ。 |
パープル | 高貴な色とされており、位を高め 金運をあげると言われいる。 出世で金運もアップしたい方にオススメ。 |
それでは次に、運気がアップする
お財布の買い時をまとめていきます!
〜運気アップする財布の買い時〜
◆春
お財布がお金でパンパンに張るようにと
季節の春にかけていて運気アップに!
◆秋
実りの秋ともされ秋財布は
実りに恵まれる縁起物。
開運になる財布の中身
財布はお金の通り道やお金のお家
とも言われています。
通り道が整理整頓されていないと
正しいお金の管理や使い方ができず
金運が下がってしまうそう。
確かに綺麗にしている道やお家なら
通りたいし住みたいと思いますよね。
財布の整理整頓が金運アップの近道!
早速運気アップする中身を見てみましょう。
◆レシートをためない
◆ポイントカードは厳選する
◆お札の向きを上向きに揃える
◆最初に入れる金額は沢山お金を入れる
◆お札の定位置を決めておく
とにかく綺麗な中身をキープし
お金が居心地いい状態がベスト。
お金が貯まる人ほど財布を人格が宿ってる
ように大切に扱っているみたいですね〜。
お金が舞い込んでくるお財布を
つくりましょう!
財布を使い始める日とおすすめ日!
財布を新調したいと思ったら
運気が上がる吉日がオススメです!
使い始めにオススメの吉日をまとめてみました!
〜財布の使い始めや購入にオススメの吉日〜
寅日 | 虎は千里を走り千里を帰るということわざから寅の日にお財布を買ったり使い始めたりするとお金がすぐに戻って来たり、お金を持って帰ってくると言われている。 |
巳の日 | 芸術・財運を司る弁財天と呼ばれる神様と縁のある日。金運・財運に縁起の良い日。 |
一粒万倍日 | 一粒のモミが万倍に実る日とし、古来より種まきに適した日とされておりお金が何倍にもなってかえってくるとされている。 |
大安 | 何事においても吉の日。 |
天赦日 | 天が万物を赦(ゆる)す日。暦の中で最上の吉日でこの日に行う・始めることは何をやってもうまくゆくとされている。 |
新月 | 始まりの運気を持つとされており新しいことを始めるのに最適。 |
満月 | 満月は月のパワーが満ちており財布に月の光を浴びさせてパワーチャージさせると運気アップに! |
2019年の、お財布の使いめや購入が良い日について
カレンダーが人気のお財布屋さんのチェックできる
ので参考にしてみてください。
まとめ
運気アップさせるためには
お財布との良い出会いの日と
上手く付き合っていくことが大切!
毎日使っていくものだからこそ
新調するタイミングで素敵な出会いに
できるよう吉日や自分に合うカラーなどを
取り込んでみるのがよいとのこと!
私も早速、開運財布で有名な財布屋の
白蛇財布を買ってみたのでレビュー記事を
参考にしてみてくださいね!