子供 PR

小学生におすすめな学習ゲームの効果!子供に人気なDS・アプリも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どもとゲームって切っても切り
離せないものですよね~

最近、学校や塾でもタブレット学習を
取り入れているところも増えています。

 

自宅でもゲームといっても学習ゲームや
アプリを使って「勉強のため」に活用
している家庭も多いんだとか。

ただ、親の視点から見ると本当に
学習ゲームで勉強が身につくの~?
と不安に思ったりしませんか?

 

そこで今回は
◆小学生向けの学習ゲームの効果・選び方
◆おすすめの学習ゲームとDSソフト

について調べてみましたので
紹介したいと思います。

小学生向け:学習ゲームの効果

まず小学生が学習ゲームをすることで
期待される効果について説明しますね!

~学習ゲームの効果~

◆勉強が継続しやすい

◆親と一緒に学べる

◆自宅で気軽にできる

それでは1つ1つ解説していきます!

勉強が継続しやすい

学習ゲームのメリットとしては文字通り
勉強をゲーム感覚でできるところです。

本やテキストでの学習だと続かなくて
すぐにやめちゃう子もタブレットや
ゲーム機なら集中して取り組めます。

 

子どもの興味を刺激する工夫もされて
いるのでハマれば自発的に勉強をして
くれるかもしれませんよ~

親と一緒に学べる

勉強を子どもだけでやらせるのではなく
親の目が行き届きやすいのも大切です。

クイズ形式の学習なら親と子どもで
一緒に競い合いながらできますよ!

 

また、それぞれ個人データを作って
おいて学習の経過を共有するのも
おもしろいですよね。

親と子どもでの会話も増えて家族の
仲も深まる効果も期待できますよ~

自宅で気軽にできる

わざわざ塾に行って勉強しにいくのが
嫌だという子も中にはいるでしょう。

行きたがらないところに無理やり
行かせるのは親も子どもも負担に
なりますよね~

 

その点、学習ゲームだと自宅で気軽に
取り組むことができます。

送迎もいらなくて時間の融通もきく
ので親としては手間がかからなくて
助かりますよ~

小学生向けの学習ゲームの選び方

次に、小学生向けの学習ゲームの
選び方について見ていきましょう。

~学習ゲームの選び方~

◆繰り返し使えるか

◆目的と目標に合わせる

◆科目

では選ぶポイントを解説します!

繰り返し使えるか

学習ゲームにはいろんな種類があります。

一度クリアしたら終わりだとちゃんと
身につくところまでたどり着きません。

正解が複数あるようなパズルなどの知育で
あったり、難易度や種類が豊富であったり
するのが選ぶポイントです。

そうやって何度も繰り返し使えることで
しっかり学習を定着させていきましょう。

目的と目標に合わせる

子どもが学びたい、または学ばせたい
ことかということも選ぶときの大切な
チェック項目です。

ただなんとなく学習ゲームを始めるよりも
目標をはっきりしておくのも良いですよ!

例えば「単語を3個覚える」といったように
簡単な目標でも学習にメリハリがつきますよ~

学習ゲームの科目

学習ゲームには「国、算、英」の3教科を
総合的に学ぶもの、1つの教科に特化した
ものなどいろんな種類があります。

脳トレのような知育も柔軟な考え方や発想が
養われると期待できておすすめですよ。

 

そういった科目やジャンルによって
選ぶのも良いですね!

子どもの好奇心や興味に合わせて一緒に
選んでみましょう。

小学生に人気の学習ゲームアプリ・DS

最後に、小学生におすすめの学習ゲーム
アプリとDSソフトについて紹介します!

 

~おすすめの学習ゲームアプリ~

◆ThinkThink!思考力が育つ教育アプリ

Apps引用

こちらは東大生が考案した思考力を
ゲーム感覚で養えるアプリです。

小学生は「空間認識」や「論理」が
大切だと言われていて、そのあたり
を重点的に学べるんだそう!

パズルなどのいろんな項目を1日10分
続けられるよう設計されています。

短い時間なので飽きにくく、継続
しやすいのがこのソフトの魅力です。

 

◆小学生手書き漢字ドリル1026

Apps引用

こちらは教育委員会や専門家が推奨
している人気の漢字学習アプリです。

なんと小学1年生から6年生までで
習う漢字が全て入っているんです!

 

小学生がイメージしやすい問題文に
なっていて覚えやすいように工夫
されているのも魅力の1つ!

漢字の正しい使い方もきちんと理解
できること間違いなしですよ~

 

次に人気にDS学習ゲームについても
紹介していきますね。

~おすすめのDSゲーム~

◆ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵

Amazon引用

こちらは子どもにとって大切な7つの
考える力を育てる知育ソフトになります。

7つの力とは観察力・記憶力・推理力・
弁別力・構成力・思考力・理解力のことです。

 

それを楽器や音楽を集めて冒険するという
ストーリーで学習することができるんです。

大人も子どもも大好きなドラえもんと
冒険ゲームを通していろんな知識を
身につけましょう!

 

◆キッパーの英語教室Floppy’s Phonicsシリーズ

Amazon引用

こちらはイギリスで人気の英語
教材をゲームにした商品です。

ゲームで遊びながら英語もきちんと
学べて初心者にはピッタリですよ~

 

ネイティブな音を聴く、アルファベット、
発音、単語など英語の基礎をきちんと
身につけることができます。

また、保護者向けの解説や子どもの
学習を管理する機能もあるんです!

親子で一緒に取り組めるのも嬉しい
ポイントですよね~

まとめ

今回、調べて思ったのは学習ゲームは
ハマれば勉強に有効だということでした。

親からすれば「ゲームばっかり
しないで勉強しなさい!」と叱る
のもストレスですよね~

ゲームの中でしっかり学べて継続して
やってくれるならこれほど優秀な教材は
ないのではないでしょうか?

 

ただ、気をつけて欲しいのはきちんと
区切りやメリハリをつけることです。

時間で区切ったり、この問題までと
区切ったりするのも大切ですよ~

家族みんなで学習ゲームを通して
教養をドンドン深めましょう!

小学生向け英単語スペルの効果的な覚え方!ゲーム感覚アプリのおすすめも!いよいよ2020年から小学校の英語教育が 本格的に始まるそうですよ。 つまり、英語はこれから先絶対に求められる スキル...